"もものはな"の由来

「桃の花」は美しいだけではなく、厄払いや長寿をもたらす力も持っているといわれています。桃が持つ不思議な力によって人々が救われたという数多くの伝説からも、その力が信じられていたとわかります。このような理由から、生命力の象徴とも言われています。

この言葉の意味にあやかり、すべての人がありのまま、自分らしく、好きな場所で生きて行ける様な支援をしたいと言う想いが込められています。

もものはな訪問看護ステーションでは、小児からご高齢者様まで幅広い年齢の方へ経験豊富な看護師と理学療法士が必要なケアを提供しております。

訪問地域

訪問エリア

野田市、柏市、流山市を中心として、我孫子市、松戸市まで幅広いエリアで訪問を実施しております。

また、柏市・流山市でも、在籍スタッフが柏市・流山市周辺に在住しているため、夜間の緊急対応時などにも比較的短時間で駆けつけることができます。

もものはな訪問看護ステーション